整体院 隆楓
院長の平田です
ヘルニアの方の症例です。
ヘルニアと言っても症状の状態に差があります。
今回の患者様は手術適応ではないが、症状は重たい方でした。
50代、男性
症状が強く出たのは1週間前から。
20年くらい前から左脚に痛みや痺れが出てはいたが、痛くなったり緩和したりを繰り返していた。
今回みたいに痛みが強くなり、おさまらないのは初めて。
病院ではヘルニアと診断され、痛み止めの注射をしたが痛みの軽減にはならなかった。
この痛みがどうにかならないかと、来院される。
症状:左腰から下肢にかけての痛み、しびれ
座っているのも歩くのもツラく、左側に体重をかけると痛みが強くなりあまりかけられない
びっこ引くように歩いている
お身体の状態を検査したところ、主に
・全体的な筋肉の緊張が高い(自律神経の調節が悪い)
・胸郭の硬さ、横隔膜硬い(呼吸が浅い)
・小腸の硬さ・腎臓、肝臓の重たさ(代謝、循環機能悪い)
・骨盤の傾き(身体の土台が不安定)
などが問題点としてえ考えられました。
上記の問題点に対して、内臓治療・骨盤治療・頭蓋骨治療をメインで治療しました。
治療後立ち上がっていただくと、
治療前よりも左脚に体重が楽にかけられるようになり、痛みが軽減している。
歩行も踏ん張れるようになり、びっこが小さくなっている。
患者様も、痛みが楽になったので喜んでらっしゃいました。
しかし、この痛みの変化は一時的であり、また戻ってしまう事が考えられます。
痛みを無くすにはしっかり通って、身体を調整しないといけませんね。
ヘルニアの方でも、痛みを無くすことは可能です。
痛みを無くしたい方はご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございました。
整体院 隆楓
院長 平田
当院へご来院されている患者様の地域
川越市・狭山市・鶴ケ島市・所沢市・坂戸市・ふじみ野市・富士見市・東松山市・戸田市・川口市・さいたま市などからご来院頂いております。
お電話ありがとうございます、
整体院 隆楓-RYUKA-でございます。