整体院 隆楓
院長の平田です
頚椎ヘルニアの患者様が来院されました
50代、男性
主訴:首の鈍痛と、左肩から腕にかけての痛み
今月の初めに首の後ろに激痛が走り、病院でMRIを撮ったところ頚椎ヘルニアと診断される。
その後、毎日病院で電気治療や赤外線の治療をしていたが一向に改善されず、当院へ来院。
症状:朝起きた時の痛み
鈍痛は常にあり、首が突っ張っている感じ
頭を洗えないこともある
お身体の状態を検査したところ、骨盤右回旋、左背部の盛り上がり、内臓下垂、小腸の硬さ、頭重たい、頚部筋の硬さが見られました。
上記の問題点に対して、内臓治療、骨盤治療、頭蓋骨治療を中心に治療しました。
2回目来院時
朝起きる時の痛みと鈍痛は無くなった。左肩の痛みは無くなったが、右腕を動かした時に肩に痛みが出ることがある。
今まで感じていた痛みが改善し、違う痛みが出てきているとうことは、身体が変化している証拠です。
骨盤がゆがむことにより、その上に乗っている脊椎(背骨)も歪んでしまいます。
その環境を整えないと症状の改善にはなかなか結びつきません。
病院で毎日のように2週間も電気治療や赤外線の治療をしていて改善されないのは当たり前です。
なかなか改善されない方は、一度治療法を検討し直してみてはいかがでしょうか?
ご覧いただきありがとうございました。
整体院 隆楓
院長 平田
当院へご来院されている患者様の地域
川越市・狭山市・鶴ケ島市・所沢市・坂戸市・ふじみ野市・富士見市・東松山市・戸田市・川口市・さいたま市などからご来院頂いております。
お電話ありがとうございます、
整体院 隆楓-RYUKA-でございます。