整体院 隆楓
院長の平田です
3月ももう少しで終わり、4月が始まります。
4月は社会では年度始めで、新しいスタートの始まりです。
新しいスタートを切る、学生、社会人等いると思いますが、こんな時に気を付けなくてはいけないのが、環境の変化による様々な症状の出現です。
環境の変化といっても、学校や仕事の生活環境の変化だけではなく、気候の変化も激しい時期です。
実際に、明日は3月なのに最高気温が25度の夏日になると言われていますし、かと思えば最高気温が10度台前半なんてこともあります。
こういった生活環境の変化や気候の変化により、自律神経が乱れます。
身体がしっかり対応出来るような状態であればいいですが、対応できない状態でいると痛みだけでなく、不眠・アレルギー・胃腸障害・ホルモンバランスの乱れ・ダルさ・神経症などが出てきてしまいます。
その状態を引きずってしまうと、有名な五月病と言われるような状態になりかねません。
そうならない為には、しっかり身体を整えておくことです!
身体の歪みのない状態を作り、自律神経やホルモンの状態を整え、内臓がしっかり働ける環境を作ることが大切になります!
その上で、しっかりといい栄養を取り、睡眠をとり、程度な運動をすることによって健康な状態でいられます。
今は家にいるだけで何でも手に入る時代になりました。食材・服・家具・日用雑貨等
その反面、栄養が偏り、活動量が減り身体の機能は衰えています。
健康な状態は簡単には手に入れらません!それなりの努力が必要です!
でも、健康で快適に過ごせるようになりたくありませんか?
まずは、乱れやすいこの時期を乗り切れる身体を作りましょう!
ご覧いただきありがとうございました。
整体院 隆楓
院長 平田
当院へご来院されている患者様の地域
川越市・狭山市・鶴ケ島市・所沢市・坂戸市・ふじみ野市・富士見市・東松山市・戸田市・川口市・さいたま市などからご来院頂いております。
お電話ありがとうございます、
整体院 隆楓-RYUKA-でございます。