整体院 隆楓
院長の平田です
坐骨神経痛の患者様の症例です
40代、女性
主訴:右腰から下肢にかけての痛み
今月頭くらいから痛みが出始める。1年くらいにも同じような症状になったことがあり、その時は結構かかったが自然と治っていった。
慢性的な腰痛や肩こりを感じていて、ぎっくり腰も過去3回ほどやっている。
接骨院で月2〜3回のペースで電気治療やマッサージの治療をしているが良くならない。
症状:歩き始め2、3歩の痛み。寝返りの時の痛み。
慢性的に腰痛や肩こりを抱えていて、電気治療やマッサージをしても良くならないということは、身体の回復力が衰えている状態です。この状態では、いくら電気治療やマッサージをしても良くなりません。
お身体の状態を検査したところ、肝臓、腎臓が重たく、胃や小腸の硬さがあり、頭蓋骨の動きの悪さと硬さが見られました。
上記の問題点に対して、内臓治療・骨盤治療・頭蓋骨治療を中心に治療をおこないました。
4回終了時点で、当初抱えていた痛みが改善され、慢性的に感じていた腰痛や肩こりも軽くなりました。
身体の歪みや機能が改善されると回復力が出てくるので、普段の状態が楽でいられます。
こんな身体手に入れたいですよね!!
ご覧いただきありがとうございました。
整体院 隆楓
院長 平田
当院へご来院されている患者様の地域
川越市・狭山市・鶴ケ島市・所沢市・坂戸市・ふじみ野市・富士見市・飯能市・日高市・東松山市・戸田市・川口市・さいたま市などからご来院頂いております。
お電話ありがとうございます、
整体院 隆楓-RYUKA-でございます。