整体院 隆楓
院長の平田です
ヘルニアや脊柱管狭窄症で手術をされた方、もしくは手術を検討されている方は多いと思います。
ヘルニアなどにより、足に力が入らなくなってしまう症状や便や尿が出なくなったり漏れてしまったり(膀胱直腸障害)する場合には、手術をして早くその状態から脱することが必要になります。
ただ、手術をしたからといって安心してはいけません。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の手術を受けた方をたくさん診てきましたが、結果としてかんばしくない方が多いのが現状でした。
痛みは軽くなったけどもしびれが強くなったとか、少しは良くなったけれども、思ったほどの効果は感じられなかった。という方が多いです。
中には、ヘルニアや脊柱管狭窄症の手術を複数回やっているという方もいます。
何回も手術が必要になるの?と思われるかもしれませんが、これは珍しくありません。
というのも、ヘルニアを摘出したり脊柱管を狭窄している問題(靭帯の肥厚や骨の変形など)を改善したとしても、ヘルニアや脊柱管狭窄症になってしまった原因に対して治療しないと、また別のところがヘルニアを起こしたり狭窄したりします。
その原因というのが、身体の『歪み』になるわけです。
身体が歪んでいる状態でいると、また負担がかかりヘルニアや狭窄症を再発してしまうことになります。
手術は身体に負担になりますし、最終手段にして、まずは身体の歪みや身体の機能を改善して負担がない環境を作ることが先決になります。
しっかり身体を整えて、手術回避・痛み、しびれ改善しませんか?
ご覧いただきありがとうございました。
整体院 隆楓
院長 平田
当院へご来院されている患者様の地域
川越市・狭山市・鶴ケ島市・所沢市・坂戸市・ふじみ野市・富士見市・飯能市・日高市・東松山市・戸田市・川口市・さいたま市などからご来院頂いております。
お電話ありがとうございます、
整体院 隆楓-RYUKA-でございます。