整体院 隆楓
院長の平田です
今日来院された方の症例です。
2年前くらいから、立っている時や歩いている時に左ふくらはぎの痛みや痺れを感じ始め、最近は股関節の付け根もいたくなって来たということです。ひどい時には5分くら歩くと痛みが出てしまい歩けなくなり、休むとまた歩けるようになるとのこと。
MRIを撮ったら腰痛の4番目と5番目の間が少し狭くなっているけど、手術する状態ではないと言われ、レントゲンでは骨盤が少し出っ張っていると言われたようです。病院で、電気治療・マッサージ・ウォーターベッドを毎日のようにやっているが効果なし。以前はブロック注射もしたが、効果なかったようです。
来院されてベッドに座ってお話を聞いた後に、立ち上がって頂いたところ、その時点で痛みがもも裏からふくらはぎにかけてあり、ふくらはぎには痺れもありました。
お身体を診ると、骨盤が少しずれているのと横隔膜の硬さ・肺の硬さ・副腎の疲労・肝臓の重たさ・十二指腸の硬さ・頭全体の硬さなどが見られたので、これらに対して施術をしました。
施術後立って頂いたところ、ふくらはぎの痺れが少し残ったくらいで痛みがなくなりました。マッサージは受けたことあるが、このような施術は初めて受けたようで驚かれていました。
やはり根本から治すには痛い場所だけ診ていてもダメですね。もっと全体を見ないと!!
ご覧いただきありがとうございました(^^)
整体院 隆楓
院長平田
当院へご来院されている患者様の地域
川越市・狭山市・鶴ケ島市・所沢市・坂戸市・富士見市・戸田市・川口市・さいたま市などからご来院頂いております。
坐骨神経痛について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 坐骨神経痛〜電気治療で良くならない〜
- 坐骨神経痛〜座っていられるようになる〜
- 坐骨神経痛〜楽になるのは痛みだけではない〜
- 坐骨神経痛〜普段の状態が楽になる〜
- 坐骨神経痛〜2回で楽になる〜
- 坐骨神経痛〜楽な状態でいられる〜
- 脊柱管狭窄症〜寝ている時や立ち上がりの痛みが楽になる〜
- 坐骨神経痛〜30年前からの腰痛が楽でいられる〜
- 坐骨神経痛〜痛み・しびれがなくなる〜
- 坐骨神経痛〜花粉症の症状が軽い〜
- 坐骨神経痛〜痛み止め、注射が効かない〜
- 坐骨神経痛〜脚の痛みや圧迫感がおさまる〜
- 坐骨神経痛〜運転していても気にならなくなる〜
- 坐骨神経痛〜脚の痺れがなくなる〜
- 坐骨神経痛〜階段を駆け上がれる〜
- 坐骨神経痛〜痛いところが変わる〜
- 坐骨神経痛〜感覚障害の範囲が狭くなる②〜
- 坐骨神経痛〜1回で痛みがほぼ気にならなくなる〜
- 坐骨神経痛〜感覚障害の範囲が狭くなる①〜
- 坐骨神経痛〜下肢の痺れが改善する〜
- 坐骨神経痛〜寝起きの痛みがなくなる〜
- 坐骨神経痛〜立っている時や歩いている時の痛み〜
- 坐骨神経痛〜左腰からふくらはぎにかけての痛み〜
- 坐骨神経痛〜呼吸も楽になる〜
- 坐骨神経痛〜1回の治療で〜
- 坐骨神経痛〜痛み・痺れが軽減する〜
- 坐骨神経痛〜便秘も解消される〜
- 坐骨神経痛〜脚の内側の痺れ・硬直〜
- 坐骨神経痛〜注射の効果を感じられない〜
お電話ありがとうございます、
整体院 隆楓-RYUKA-でございます。