整体院 隆楓
院長の平田です
当院にご来院なさる患者さんは痛みや痺れを抱えている方が多くいらっしゃいますが、その中で病院で処方された痛み止めや市販の痛み止めが効かなくて来院される方がいらっしゃいます。
薬は処方が間違っていない限り、普通は飲めば嫌でも効いてきて症状が和らぐものです。
鼻水を止めたければ鼻炎の薬だったり、かゆみを抑えたければかゆみ止めの薬だったり、頭痛を抑えたければ痛み止めの薬だったり、症状に対してそれを緩和させる成分の入っている薬を飲めば効くはずです。皆さんも一回は使ったことがあると思います。
でも、本来は効くはずの薬が効かなくなってしまっているのはなぜでしょう?
何個が理由があります。それは、
1、そもそも処方が間違っている
2、薬を常用しすぎてその薬の強さでは効かない身体になっている
3、神経の興奮が強くコントロール出来ていない
4、薬の成分を吸収できない身体の状態(環境)になっている
このような理由が挙げられます。
この中で、1に関しては病院でもう一度診てもらい新しく処方受けるのがいいと思います(ただ、痛みや痺れに関して間違った処方というのはあまりありません)
2、3、4に関しては薬うんぬんではなく、そもそも薬が効かない身体の状態になっているということです。これは注意が必要です。
薬に頼るのはお勧めましませんが、まずは薬が効く状態の身体にするのも一つです。
それには、内臓の状態だったり、神経・ホルモンの状態(働き)を整えなくてはいけません。
治療していくと薬のことなんか忘れてしまうよになります。
薬が効かない方は、そのまま放置しておくとさらに悪化させてしまうので、ご自分のお身体と向き合ってみてください。
ご覧いただきありがとうございました。
整体院 隆楓
院長 平田
当院へご来院されている患者様の地域
川越市・狭山市・鶴ケ島市・所沢市・坂戸市・ふじみ野市・富士見市・東松山市・戸田市・川口市・さいたま市などからご来院頂いております。
腰痛について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 脊柱管狭窄症、坐骨神経痛〜6年前からの痛み〜
- ヘルニア、脊柱管狭窄症〜5年間悩んでいた痛み〜
- 腰痛〜5、6年悩まされていた痛み〜
- 腰痛〜産後11年あった痛みが〜
- ヘルニア〜痛み、しびれ気にならない〜
- ヘルニア、脊柱管狭窄症〜半年治療しても改善しなかった症状が〜
- 腰痛〜30年前からの痛み〜
- 脊柱管狭窄症〜20年前からの診断〜
- 脊柱管狭窄症〜10歩歩くと痛くなっていたのが〜
- 腰痛〜15年前から抱えている症状〜
- 腰痛〜病院での治療はなんだったのか?〜
- 腰痛〜再発する痛み〜
- 腰痛〜その場しのぎではない〜
- 腰痛〜8年間悩まされていた痛みが楽に〜
- 腰痛〜ここ数年で一番調子がいい!!〜
- 腰痛、股関節痛〜2日後に旅行に行きたい〜続編
- 腰痛、股関節痛〜2日後に旅行に行きたい〜
- 腰痛〜1ヶ月経っても痛くならない〜
- 腰痛〜ストレスが原因〜
- 腰痛〜爆弾を抱えている〜
- 腰痛〜スキップが出来る〜
- 腰痛〜環境の変化で身体が変わる〜
- 腰痛〜痛みを気にせず歩けるようになる〜
- 腰痛〜中途半端な治療〜
- 腰痛〜痛みを引きずらない〜
- 腰痛〜楽な状態でいられる〜
- 腰痛〜1回で前かがみ動作やしゃがむ時の痛みがなくなる〜
- 腰痛〜立ち上がり時の痛み〜
- 腰痛〜朝起きる時の痛みがなくなる〜
- 腰痛〜痛みを忘れる時間ができる〜
- 腰椎すべり症〜足の痛み・痺れが気にならなくなる〜
- 腰痛〜雪かきしても大丈夫〜
- 腰痛〜水の大切さを知る〜
- 腰痛〜長時間座っている時の痛み〜
- 腰痛〜湿布を貼らなくても大丈夫〜
- 腰痛〜大掃除しても痛くない〜
- 腰痛〜好転反応〜
- 腰痛〜不整脈が改善する〜
- 腰痛〜お通じがよくなる〜
- 腰痛〜足のマメが柔らかくなる〜
- 腰痛〜根本から改善したい〜
- 腰痛〜疲れが残らない〜
- 脳内神経伝達物質
- 腰痛セルフケア〜腹横筋〜
- 腰痛〜歪みが顕著〜
- 腰痛〜便秘によるもの〜
- 感謝の言葉
- 腰痛〜30年間抱えている痛み〜
- 腰痛〜痛みを引きずらない〜
- 腰痛〜年に数回繰り返す痛み〜
- 腰痛〜寝汗が止まる〜
- 腰痛〜半年ぶりに美容院に行ける〜
- 腰痛〜6年前からの痛み〜
- 腰痛・股関節痛〜鎌倉、江ノ島旅行を楽しむ〜
- 腰痛〜根本から改善とは?骨盤・背骨編〜
- 腰痛〜根本から改善とは?頭蓋骨編〜
- 腰痛〜根本から改善とは?内臓編〜
- 腰痛〜根本から改善とは?〜
- 腰痛〜腰から背中にかけての痛み〜
- 腰痛〜身体の色々な変化〜
- 腰痛・左股関節痛・痺れ
- 腰痛〜10年来の痛みが消える〜
- 腰痛〜20年来の腰痛が一回の治療で〜
- 腰痛〜栄養問題による回復力の低下〜
- 仙腸関節
- 身体の診方
- コルセットはやめましょう
- 痛みの改善を早めるために必要な事
- 歩くスピードを変える
- 骨盤矯正
- 繰り返してしまう痛み
- 内臓の治療や頭蓋骨の治療が必要な理由①
- 横隔膜の硬さと腰痛
- 高齢者に多い腰痛
- 前にかがむ時の腰痛
- 原因不明の腰痛と手の痺れ
- 内臓下垂による腰痛
- 朝起きる時の腰痛
- 2年前から続いていた痛みが、たった1回の施術で?!
- 腰痛で見落としていること2
- 腰痛で見落としていること
お電話ありがとうございます、
整体院 隆楓-RYUKA-でございます。