整体院 隆楓
院長の平田です
前回のブログに続き、脊柱管狭窄症の患者様の症例です。
4年間治療しても良くならなった痛みが、1ヶ月の治療により痛みが軽減してきました。
その後も治療を重ねたところ、さらに変化が出てきました。
今までは台所に10分も立っていられなかったのが、1時間以上立っていられるようになりました。
これは大きな変化です。
患者様も大喜びです。
日常生活のことが出来るようになると行動の幅が広がりますし、意欲が出てくるのでQOL(生活の質)の向上につながります。
痛みやしびれがあると色々行動に移せなくなりQOL(生活の質)の低下に繋がり、衰えていくばかりなので悪循環になります。
年齢が高くなれば、その影響は大きくなります。
それを断ち切らなければいけません。
それには、身体の歪みや動き、身体の機能を改善して、回復力のある身体を作ることです。
残念ながら薬、電気治療、マッサージなどではその場しのぎであり、根本的な改善にはなりません。
しっかり治療すれば身体は変わります!!
QOL(生活の質)を向上させるためにも、ちゃんとした治療を受けませんか?
ご覧いただきありがとうございました。
整体院 隆楓
院長 平田
当院の適応疾患
腰痛に限らず肩こり・頭痛・めまい・冷え・便秘・生理痛・月経不順・不妊症・アトピー・むくみ・不眠症等もご相談ください
当院へご来院されている患者様の地域
川越市・狭山市・鶴ケ島市・所沢市・坂戸市・ふじみ野市・富士見市・飯能市・日高市・東松山市・戸田市・川口市・さいたま市などからご来院頂いております。
脊柱管狭窄症について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 脊柱管狭窄症、坐骨神経痛〜6年前からの痛み〜
- ヘルニア、脊柱管狭窄症〜5年間悩んでいた痛み〜
- ヘルニア、脊柱管狭窄症〜半年治療しても改善しなかった症状が〜
- 脊柱管狭窄症〜繰り返す痛みとしびれをなくすためには〜
- 脊柱管狭窄症〜20年前からの診断〜
- 脊柱管狭窄症〜手術しても痛い〜
- 脊柱管狭窄症〜下肢がパンパンにむくんでいる感じ〜
- 脊柱管狭窄症〜10歩歩くと痛くなっていたのが〜
- 脊柱管狭窄症〜歩くときの痛み、しびれ〜
- 脊柱管狭窄症〜4年間治療しても変わらなかった痛みが、1ヶ月で軽くなる〜
- 脊柱管狭窄症〜脚がスムーズに出るようになってきた〜
- 脊柱管狭窄症〜色々な治療をしたけれど改善されなかった痛みが・・・〜
- 脊柱管狭窄症〜痛みが気にならなくなる〜
- 脊柱管狭窄症〜もも裏の痛みが気にならない〜
- 脊柱管狭窄症〜歩行時のしびれが出なくなる〜
- 脊柱管狭窄症〜しびれの強さ・頻度が軽減〜
- 脊柱管狭窄症〜痛みが気にならなくなる〜
- 脊柱管狭窄症〜その治療でいいんですか?〜
- 脊柱管狭窄症〜早歩きで来院する〜
- 脊柱管狭窄症〜半信半疑でも改善される〜
- 脊柱管狭窄症〜デパートへ買い物に行く〜
- 脊柱管狭窄症〜杖を使わなくても歩ける〜
- 脊柱管狭窄症〜洗濯物が楽に干せる〜
- 脊柱管狭窄症〜ゴルフを楽しむ〜
- 脊柱管狭窄症〜20分歩けた〜
- 脊柱管狭窄症〜2ヶ月ぶりの山登り〜
- 腰の手術
- 脊柱管狭窄症〜足を引きずらないで歩く〜
- 脊柱管狭窄症〜畑仕事をまたやりたい〜
- 脊柱管狭窄症〜側湾症による背骨の変形〜
- 脊柱管狭窄症〜歩ける距離が増える〜
- 脊柱管狭窄症
- 背骨の変形
お電話ありがとうございます、
整体院 隆楓-RYUKA-でございます。